先日の学位授与式の写真をアップ。
卒業おめでとう!
また、国試も全員合格でした。
よくがんばりました。
これから、それぞれの場所での活躍を期待してます。
たまには、延岡に帰ってきてね。
〒882-8508 宮崎県延岡市吉野町1714-1
TEL. 0982-23-5574
先日の学位授与式の写真をアップ。
卒業おめでとう!
また、国試も全員合格でした。
よくがんばりました。
これから、それぞれの場所での活躍を期待してます。
たまには、延岡に帰ってきてね。
先週末、本学の学位記授与式(卒業式)が開催されました。
今年は、大学院医療薬学研究科の初の博士号授与があり、当ラボのハシグチさんも無事に授与されました。
おめでとうございます。
4月から本学の教員(薬理2)として活躍を期待しています!
学部生は、8名が卒業しました。
ユキ、キヨカ、リーカー、ヤエ、ミナミ、トッシー、ケン、ジュウ。
がんばりました。おめでとう!
皆がそれぞれの道でさらに飛躍することを祈っています。
夜は、恒例の追いコン。
今年も5年生ががんばってくれました。(来年のこと考えて、後輩たちがプレッシャーを感じています。)
思い出DVDでは、卒業生がラボ配属されたばかりの頃の初々しい姿も見ることでき、ちょっと面白かった。
今年初の試みで、他のお客さんもいる店の中で合唱するという荒業もやってのけました。
とても、感動的で良かったヨ。卒業生へ「YELL」がしっかりと届いたと思います。
本日は、入学宣誓式でした。
新入生は、戸惑いや不安も多々あると思いますが、これから6年間、がんばりましょう!
学科のオリエンでも話がありましたが、勉強する習慣を身につけることと、何事にも積極的に能動的に行動できるよう努力してください。
学生生活は、メリハリをつけてエンジョイしましょう。
在校生も明日から授業が開始。
6年生は、卒業研究と国試対策。
5年生は、すぐに実務実習が始まります。
今年度も、有意義で充実した一年にしよう!
今日の延岡は、強い風と冷え込みの中、本学では3学年同時に試験を実施してます。
6年生:演習試験2日目
5年生:実力試験
4年生:CBT本試験1日目
学生達にとっては冬休み前の山場です。
教員も試験監督が大変です。
本日、共用試験OSCEを実施。
例年、本学では2日間にわたって実施していましたが、今年は1日で終了。
教員・スタッフにとっては、拘束時間が1日で済むので助かります。
何はともあれ、4年生の皆さん、お疲れ様。
次は、CBT! がんばれ!!